チケット・入場について
-
Q:子供は何歳からチケットが必要ですか。
-
A:小学生・中学生は「入場券(子供)」が必要です。未就学児は入場無料ですが、入場時に保険証などの年齢を証明できる公的な身分証明書のご提示が必須です。身分証明書のご提示がない場合は、「入場券(子供)」をご購入いただきます。
-
Q:OASISエリアでキャンプをする場合は、どのチケットを購入したらよいですか。
-
A:OASISエリアでテントを設営するにはOASISエリア区画証(1区画5×4m)が必要です。
キャンプサイト券をお持ちであればOASISエリアへの入場は可能です。 -
Q:キャンプサイトの入場にはチケットが必要ですか。
-
A:キャンプサイトに入場するには、1人1枚「キャンプサイト券」が必要です。
テント設営する場合、OASISエリアのみ1区画につき1枚「OASISエリア区画証」が必要です。
NATUREエリアは必要ありません。「入場券(子供)」にはキャンプサイト券が含まれます。 -
Q:電子チケットの提示方法を教えてください。
-
A:
会場内について
-
Q:会場の出入りは自由ですか。
-
A:リストバンド提示で出入り可能です。リストバンド交換所にて入場券をリストバンドと交換し必ず腕に外れないようしっかりと付けてください。(紛失した場合、再発行いたしません)
※入場ゲートの混雑が予想される場合、一時入退場を制限いたします。※深夜の通行は北ゲート(NATUREエリア側)のみとなります。 -
Q:ステージはいくつありますか。
-
A:ROSE STAGE、VELVET CIRCUS、FUTURE FLOWERS、NEO WALTZの4ステージです。
-
Q:飲食ブースはありますか。
-
A:遊園地常設のレストランの他、キタオンエリアにフードコートを設置いたします。
フードコートにはJOIN ALIVEオリジナルメニューや地元食材を楽しむことができるお店が並ぶ予定です。 -
Q:飲食ブースは何時まで利用できますか。
-
A:フードコート、遊園地内のレストランはどちらも9:00〜21:00までの営業です。
-
Q:遊園地で遊ぶ事はできますか。
-
A:入場券にグリーンランド入園料が含まれておりますがアトラクションご利用の際は別途料金が必要です。お子様だけでのご利用はご遠慮ください。
-
Q:コインロッカーはありますか。
-
A:グリーンランド内にございます。利用時間は9:00~21:30となります。数に限りがございますのでご了承ください。
-
Q:会場にキャンプ道具等の荷物を送る事はできますか。
-
A:会場に荷物を送る事はできません。各自でお持ちいただけますようお願いいたします。
-
Q:授乳・オムツ交換ができる場所はありますか。
-
A:遊園地内に授乳・オムツ交換場所が2か所ございます。利用時間は9:00~21:30となります。
-
Q:車いすでの入場は可能ですか。
-
A:入場可能です。
会場内通路は舗装(キャンプサイト以外)されておりますので場内の移動もしやすい環境です。車いす用のトイレもございます。
また、各ステージでは車いすの方用に専用スペースをご用意する予定です。 -
Q:チケットによって入場できるゲートは変わりますか。
-
A:チケットに関わらずどのゲートからでもご入場できます。リストバンド交換所にてリストバンドをお渡しいたします。
但し、OASISエリア区画証はOASISエリアにて別途受付を行いますので予めご了承ください。 -
Q:ローズステージの芝生エリア上の木陰などに、持ち込みのレジャーシートをひいて、
荷物を置いたり、休憩することはできますか。 -
A:芝生エリア及び、上の木陰につきましても持ち込みのレジャーシートの使用、人がいない状態での荷物置き、場所取りはご遠慮ください。場所を離れる際にはシート・手荷物は必ずお持ちくださいますようお願いいたします。また、同エリア内の混雑状況により立見での観覧にご協力いただく場合がございます。
お荷物のお預かりにはクロークをご用意しておりますのでこちらのご利用もご検討ください。
【クローク券】 -
Q:入場時に配布するレジャーシートの大きさを教えてください。
-
A:レジャーシートの大きさは 1×1m を予定しております。
-
Q:トイレや食事を買いに、芝生エリアに荷物を置いたままにしてもいいいでしょうか。
-
A:芝生エリア及び、上の木陰につきましても持ち込みのレジャーシートの使用、人がいない状態での荷物置き、場所取りはご遠慮ください。場所を離れる際にはシート・手荷物は必ずお持ちくださいますようお願いいたします。また、同エリア内の混雑状況により立見での観覧にご協力いただく場合がございます。
お荷物のお預かりにはクロークをご用意しておりますのでこちらのご利用もご検討ください。
【クローク券】 -
Q:トイレにはハンドソープ、ペーパータオル、アルコールなどはありますか。
-
A:ハンドソープ、ペーパータオル、アルコール消毒につきましては各トイレに設置を予定しております。
-
Q:フードコート以外の飲食禁止との事ですが、ローズステージの芝生エリアも飲食禁止でしょうか。
-
A:芝生エリアは、水分補給など飲み物は問題ございません。お食事につきましてはフードコート / キャンプサイトにてお願いいたします。
キャンプサイトについて
-
Q:キャンプする友達と一緒にキャンプサイトでバーベキューをする事はできますか。
-
A:キャンプをしない方でもキャンプサイトに入場するには、1人1枚「キャンプサイト券」が必要です。
-
Q:キャンプサイトは何カ所ありますか。
-
A:ステージ「VELVET CIRCUS」に近く、遊園地のアトラクションや売店へもすぐに行ける「OASISエリア」と、B駐車場から近くキャンプ用具の持ち運びが便利な「NATUREエリア」の2か所ございます。
-
Q:通し券を持っていればキャンプをしなくても夜間そのまま会場にいる事はできますか。
-
A:キャンプサイト以外は21:30にCLOSEいたしますので、キャンプサイト入場券をお持ちでないお客様は各日21:30までにご退場ください。
-
Q:トイレや水回り設備はありますか。
-
A:OASISエリア近くには、遊園地常設の設備があります。NATUREエリアはエリア内ロッヂに設備がございますのでお子様連れでも快適に 過ごす事ができます。また、C駐車場側には仮設トイレを設置いたします。
-
Q:キャンプで使用した炭やゴミはどうしたら良いですか。
-
A:使用後の炭は所定の場所へ捨ててください。ゴミは分別の上必ず所定のゴミ箱にお捨てください。
キャンプ用品(レジャーシート・折りたたみイス等)は回収いたしませんので各自お持ち帰りください。
近隣ゴミステーションなどへのゴミの投棄は絶対におやめください。 -
Q:キャンプサイト付近に車で荷物を運ぶ事はできますか。
-
A:テント等のお荷物は各自ご利用の駐車場から徒歩でお運びください。C駐車場側からA駐車場までは無料送迎バスをご利用ください。
-
Q:会場前でキャンプの荷物を降ろす事は可能でしょうか。
-
A:会場付近での停車はご遠慮いただいております。テント等のお荷物は各自ご利用の駐車場からお運びください。また、C駐車場側からA駐車場までは無料送迎バスの運行がございますので、ぜひご利用ください。(但し、無料送迎バスには荷物を積むトランク部分はございませんので各自のスペース範囲内で持ち込みくださいますようご協力をお願いいたします。)
-
Q:キャンプをするのですが、C駐車場から無料送迎バスでA駐車場に行った場合、リストバンド交換はローズゲートでの交換になりますか。
-
A:キャンプサイトをご利用のお客様は、グリーンランド遊園地奥のキャンプサイトエリアに近い『NORTH ENTRANCE』でもリストバンドの交換、入場が可能です。
【エリアマップ】
アクセスについて
-
Q:駐車券は1枚で何日利用できますか。
-
A:駐車券は1枚で1日の利用です。3日(土)は6:00〜21:30、4日(日)は7:00〜21:30まで、
キャンプをされる方は、各通し駐車券に限り、3日(土)6:00~5日(月)7:00までとなります。(24時間出入り可能) -
Q:バスを利用する場合、当日でもチケットは買えますか。
-
A:札幌・旭川から会場までのシャトルバスツアーは、3日乗車分は1日(木)23:59、4日乗車分は2日(金)23:59までにチケットをお買い求めください。
JR岩見沢駅から会場までの臨時バスは当日車内でお支払いください。 -
Q:バイクで行く場合、駐車券は必要ですか。
-
A:バイク・自転車でご来場の場合、駐車券は必要ございません。A・B駐車場隣接の無料駐輪場をご利用ください。満車の場合は、空いている駐車場へのご案内となります。
-
Q:駐車場は何時から入場できますか。
-
A:3日(土)6:00〜、4日(日)7:00〜ご入場可能です。
-
Q:車中泊はできますか。
-
A:車中泊は禁止です。キャンピングカーも車中泊は禁止となりますのであらかじめご了承ください。
-
Q:身障者用の駐車スペースはありますか。
-
A:各駐車場にて可能な限り考慮した場所をご案内いたします。ご利用の際は、当日各駐車場の係員にお申し付けください。

